会社概要
会社名 | 日新産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 岐阜県羽島郡岐南町三宅3丁目224番地 地図 |
連絡先 | TEL 058-247-7529 FAX 058-247-7359 |
代表者 | 代表取締役 伊藤和人 |
創業 | 昭和54年3月22日 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員 | 40名 |
取引銀行 | 十六銀行 大垣共立銀行 |
業務内容 | 緑化土木資材の製造販売 安全帽の製造販売 |
営業所 | [札幌営業所] 〒063-0822 北海道札幌市西区発寒2条3丁目3-2 TEL 011-699-6617 [仙台営業所] [福岡営業所] [熊本営業所] |
沿革
昭和54年3月 | 安全帽の製造販売として創業 |
---|---|
昭和56年4月 | 植生土のうの製造販売を開始 |
昭和58年4月 | 肥料袋の製造販売を開始 |
昭和60年4月 | 肥料袋植生ネットの製造販売を開始 |
昭和61年4月 | 植生シートの製造販売を開始 |
平成 3年4月 | 植生袋付植生マット「プランターマット」の製造販売を開始 |
平成 4年4月 | ジオテキスタイル用植生マットの製造販売を開始 |
平成 7年4月 | 種子の領域指定播種製品(樹林導入型)の製造販売を開始 |
平成 8年4月 | 厚層植生マット「ガンリョクマット」の製造販売を開始 |
平成15年4月 | 間伐材使用製品、肥料袋付植生マットの製造販売を開始 |
平成17年4月 | 自然侵入促進型植生マット「イースターマット」の製造販売を開始 |
平成21年4月 | 侵食防止強化マット「ソイルテクター」の製造販売を開始 |
平成22年12月 | 「イースターマット」が建設技術審査証明(建技審証第1008号)を取得 |
平成23年4月 | 除草軽減型緑化システム「BOSOシステム」の製造販売を開始 |
平成24年5月 | 「イースターマット」がNETISの設計比較対象技術に登録 |
平成25年2月 | 「ガンリョクマット」がNETISの設計比較対象技術に登録 |
平成28年3月 | 「ソイルテクター」がNETISの活用促進技術に登録 |
平成29年4月 | 「イースターマット」がNETISの活用促進技術に登録 |